期間工として働き始めたものの、3カ月以内に辞めてしまう方は多いです。
「そもそも期間工は契約期間内に辞められるのか」
「短期間で辞めるデメリットは何か」
この2つについて紹介します。
期間工は契約期間内でも問題なく辞められます
期間工の多くは、初回契約から3カ月で契約更新があります。その前には辞める場合、前もって(民法上は2週間前に)退職の申し出をする必要があります。
ただし、連続欠勤からの退職でも2週間前要件は充足します。「退職することにしました。明日から職場へ行きません。」といえば2週間後には辞められるわけです。
就業規則よりも民法の規定が優先します就業規則に「1ヶ月前に退職の申し出をすること」と書いてあっても2週間前に申し出ればOKです。
「契約内容が○月○日までだから辞められない」「上司に辞めたいと相談したけれど許してくれない」とはなりません。簡単に辞めるのは社会人として決して良くはありませんが、契約期間内であっても辞められます。
やむを得ない事由があれば直ちに辞められる
民法第628条では「当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。」と定められています。
「怪我や病気で働けない」など、どうしようもない理由があればすぐに辞められます。
期間工を短期間で辞める理由はどんなのが多い?
期間工を短期間で辞めてしまう方の例を紹介します。
- 家庭の事情(親が倒れてしまった)
- 仕事内容がシンドイ
- 怪我をしてしまった(バネ指やギックリ腰など)
- 人間関係の悪さに耐えられない(同僚にとんでもない人がいる)
期間工を短期間で辞めるデメリットは?
期間工を短期間で辞めるデメリットといえば次の2つくらいです。
- 満了金を受け取れない
- 同じメーカー企業で働けない可能性がある
期間工の収入の高さは満了金の有無です。短期間で辞めれば賃金は決して高くありません。それでも問題ないと判断したなら辞めてしまっていいと思います。
【推奨】「もうダメだ」と思った時は辞めた方がいい
期間工の仕事は向き不向きがありますし、配属された職場にも合う合わないがあるでしょう。
我慢に我慢を重ねて体を壊してしまったら元も子もありません。今の工場を辞めた後に、別のメーカーの期間工を始めることだってできます。
「もうダメだ。これ以上この職場で働き続けると死んでしまう。」と思った時は、すぐに辞めることをお勧めします。
全体の2~4割くらいは3カ月以内に辞めています
工場によって短期退職率は異なりますが、期間工として採用されたかたの2割から4割くらいは3カ月以内に辞めてます。きつい場所に配属されて、変えてもらいと思いながら、言いづらくて辞めてしまうことも多いです。
企業側も「期間工になった人達全員が契約満了まで働く」とは思っていません。「採用されてからすぐに辞めても大丈夫なんだ」くらいの気持ちで応募してよいでしょう。