日産いわき工場は日産やルノーのエンジンを一貫して生産しています。
国内の日産工場の中では日産車体九州に次いで新しく、ロボットを積極的に導入して従業員の作業環境向上を徹底しています。
日産いわきの期間工の特徴は次の通りです。
- 福島県内では時給の高い仕事
- エンジンを一貫生産している(車体の生産ラインはなし)
- 自動化された業務が中心なので体力に自信がなくても働きやすい
- いわき工場から車で15分ほどの場所に寮あり(寮費無料)
- 稼ぎやすさは他の日産工場のほうがよい
「時給1200円+各種手当」は福島県内の賃金水準よりは高いので、地元で工場の仕事を探しているかたにおすすめです。
日産いわき工場の主な待遇
- 時給:1200円
- 入社祝い金:30万円
- 満了金:10万円/6ヶ月
- 皆勤手当:無し
- 寮費光熱費無料(ただしいわき市民は入寮不可)
- マイカー通勤可
入社祝い金が30万円と高いものの、満了金が少なくて皆勤手当がゼロなのがデメリットです。時給1200円は東北地方では高時給なので、入社祝い金を貰って辞めるくらいの気持ちで働き始めるのもよいかもしれません。
入社祝い金は「入社後に5日間働くと次回給料で一定額を支払う」「2か月働くと次回給与で残りの金額を支払う」という仕組みです。
※2018年8月時点の情報です。入社祝い金や満了金は変動する可能性があります。正確な数字は日産いわき工場の求人ページでご確認ください。
勤務地はいわき市泉町
日産いわき工場は常盤線の泉駅から3kmほど南側にあります。車で7分ほど、徒歩なら40分ほどかかります。
住所:福島県いわき市泉町下川字大剣386番地
エンジンを生産している工場
日産いわき工場は、フーガやスカイライン、フェアレディZなどに搭載しているエンジンの生産工場です。
日産横浜工場と同じくクルマの生産ラインはありません。
寮は寮費無料のワンルームタイプ
いわき工場の寮は「日産いわきドミトリー」になります。
寮費無料の一人部屋です。注意点としていわき市内在住の方は入寮できません。いわき市外から出稼ぎにくる方のみ入寮できます。
日産いわき工場がおすすめなのはこんな人
いわき工場がおすすめなのは次のような方です。
- 福島県内で働きたい
- 寮費無料の工場で働きたい(いわき市民以外の方向け)
- 期間工の仕事を探しているが体力面に不安がある
基本的に地元の方が働く工場です。福島県民以外の方があえて日産いわき工場へ出稼ぎにくるメリットは少ないでしょう。近隣では栃木工場がもっと良い待遇で募集していますし、エンジンを生産している工場なら横浜工場もあります。